週末の試合結果 2021年12月21日 / kikaku 12月18日(土)~19日(日)に行われたおもな部活動の試合結果をお知らせします。【卓球部】北信越高等学校選抜卓球大会(長野県)女子シングルス 予選リーグ4位 【バドミントン部】富山県高校1年生バドミントン選手権大会男子シングルス 3位 1人 【サッカー部】富山県U-18フットサル交流大会20211回戦 砺波4-8不二越工業交流戦 砺波1-7南砺福野
インフルエンザに感染した場合の証明書の提出について 2021年12月20日 / kikaku 新型コロナウイルス感染症は現在落ち着いていますが、インフルエンザが発生しやすい時期も近づいております。 インフルエンザは学校感染症で出席停止となります。感染して治癒した場合に学校に提出する書類は一昨年から変更となり、保護者の方に書いていただく「インフルエンザ(疑い含む)治癒報告書」となっております。 様式は、本ホームページの「各種証明書」のページにありますので、罹患した際はご利用ください。 各種証明書
保健講話(1年) 2021年12月20日 / kikaku 12月17日(金)にNPO法人ハッピーウーマンプロジェクトから講師をお招きして「人との付き合い方、性に関すること」と題して保健講話を行いました。 思春期の心と体の変化という基本的な知識から、ジェンダーやデートDV、性行動について、幅広くお話いただきました。身体の成長や考え方は人それぞれであり、自分も相手も大切にして行動することが大切であると学びました。また、ネット上に飛び交う誤った情報に注意し、しっかりと自分の意思を持って「No」といえる人になってほしい、「No」を受け止められる人になってほしい、そして困ったときはなるべく早く信頼できる大人に相談してほしいと話されました。
3年化学実験 2021年12月17日 / kikaku 共通テスト1か月前となり、3年生は3年間の総まとめの授業と問題演習が中心となっています。化学ではこれまで学んだことの復習の実験を行っています。化学反応により鮮やかな橙色の合成染色をつくり布を染めました。
ダンス発表会 2021年12月16日 / kikaku 12月15日(水)に1,2年ダンス選択者によるダンス発表会を行いました。 各学年で選ばれたチームが発表を行いました。ダンスは言葉や文字ではなく音楽や動きで想いを表現します。男子のダンスでは力強く、観客から手拍子がありました。2年生はストーリー性にも富み、物語のような発表でした。 この発表会で選ばれた各学年2チームが来年2月の砺波地区大会で発表します。