6月18日(水)に、3年進路講話を行いました。
体育大会や運動部の高校総体を終え、多くの3年生が部活動を引退し、学習へ重点を置き始める時期となりました。学年主任と進路指導部長が学習へ向き合う姿勢や大学入試の仕組みについて説明しました。生徒は真剣な眼差しで話を聞いていました。
さらに、放課後には難関大を志望する生徒に対して集会を行いました。
6月12日(木)に「結実」をテーマに体育大会を行いました。
前日の雨模様から一転さわやかな晴天となり、各クラスが一団となり競技や応援、マスコットの部で競いました。
綱引きではチームの力が拮抗し、引き分けが相次ぎました。また男子100m、クラスリレー男子では新記録が生まれました。また、ちゅうりっぷ認定こども園の園児が応援にかけつけ、かわいい声援をおくりました。また生徒と一緒に「でかパンレース」に出場しました。