いつもの学校が戻りました

 警戒レベルがステージ2に引き下げられたため分散登校が終了し、三学年同時に登校となりました。朝の登校時には賑やかな声が戻ってきました。新型コロナウイルス感染拡大に気をつけながらの学校生活となります。

 今日の午後は明日の砺高祭にむけて準備です。テーマは「とにかく楽しめ」です。

 

週末の試合結果

 9月25日(土)~26日(日)にかけて行われたおもな部活動の試合結果をお知らせします。

【野球部】秋季富山県高等学校野球大会

3回戦 砺波11-10富山国際大附属(準々決勝は10月2日(土)県営富山野球場)

勝ち上がり表は富山県高等学校野球連盟のホームページをご覧下さい。

【フェンシング】富山県高等学校秋季大会

女子フルーレ2位 サーブル1位

 

9月27日(月)より通常登校

9月27日(月)から警戒レベルがステージ2に引き下げられます。これを受けて、県立学校は通常登校になります。ただし感染症対策は徹底しながら活動しますので、これまでどおりマスクの着用や毎日の健康観察等をお願いいたします。

  • 9月27日(月) 午前:全学年通常登校・普通授業、午後:砺高祭準備
  • 9月28日(火) 全日:砺高祭
  • 9月29日(水) 家庭学習日(高教研大会のため)

美化週間

 本校では現在美化週間期間中です。砺高祭を前に丁寧な清掃を心がけています。また保健委員が清掃をチェックしています。