2年課題研究

 10月の課題研究中間発表会に向けて2年生は課題研究を進めています。研究計画に基づきインタビューなどで情報を収集しています。

 文系3型のある班は伝統的な暮らしについて調査研究し、夏の地域調査の訪問先に再度赴き、詳しい調査を行っています。

 

 

連休中の主な部活動の試合結果

 9月18日(土)~21日(月)におこなわれた主な部活動の試合結果をお知らせします。

【野球部】秋季富山県高等学校野球大会

2回戦 砺波3-0富山いずみ

【陸上競技部】富山県高等学校新人陸上競技対校選手権大会

男子5000m6位※ 男子棒高跳6位 男子5000m競歩6位 女子1500m6位※ 女子3000m7位※

 女子100mハードル4位※ 女子走高跳7位 女子棒高跳6位 ※は10月に行われる北信越新人大会(石川)に出場

10月の行事予定

2日(土) 土プロ(1年),駿台模試(2年希望者),全統記述(3年)
7日(木) 週休日(10/9と入れ替え)
8日(金),9日(土),11日(月),12日(火) 中間考査
9日(土) PTA講演会、1,2年PTA研修会
(1年生の保護者は県砺波総合庁舎に駐車をお願いします。)
13日(水) 進路講話(2年)
15日(金) 火曜日の時間割
16日(土)、17日(日) 進研記述(3年)
20日(水) 進路講話(1年)
21日(木) 課題研究中間発表会
23日(土) 土プロ(1,2年),全統マーク(3年)
24日(日) 全統マーク(3年)
26日(火) 保健講話(3年)
30日(土),31日(日) 国公立大オープン模試(3年希望者)