第3回制服制定実行委員会

 8月24日(火)に第3回制服制定実行委員会を行いました。

 これまで来年度の新制服導入に向けて議論してきました。24日に業者が新制服について最終プレゼンテーションを行いました。同窓会、地域代表、PTA、生徒代表、職員代表で意見を出し合い、9月の砺高祭で発表する予定です。

読書会を行いました

 8月23日(月)に生徒図書委員による読書会を行いました。

 「富山は日本のスウェーデン」を読んで、「富山はなぜ住みよいか」「本当に富山は住みよいか」などお互いの意見を交換しました。

1年総合的な探究の時間

 1年生は夏に総合的な探究の時間を使って進路について学習しています。

 学びたい学問に応じて、今後文理選択を行います。8月23日(月)には興味を持っている大学の学部学科についてタブレットを使って調べました。

8月26日~31日の日程について

このたび新型コロナウィルス感染症防止のため、県立学校の夏期休業期間を 9月12日(日) まで延長し、2学期の始業日は 9月13日(月) とされました。(通知
つきましては、本校においてはこの間の学習活動について、以下のように変更することにいたしましたので、ご理解をお願い申し上げます。

1年
8月26日(木) 特別編成授業 8:35~(午前4時間)
8月27日(金) 特別編成授業 13:30~(午後2時間)
8月30日(月) 宿題テスト 1日目 13:30~15:30(ST・英語)
8月31日(火) 宿題テスト 2日目 8:30~12:35(ST・数学・国語)

2年
8月26日(木) 課題研究等 13:35~(午後2時間)
8月27日(金) 課題研究等 8:35~(午前2時間)
8月30日(月) 宿題テスト 1日目 13:35~15:30(ST・国語)
8月31日(火) 宿題テスト 2日目 8:35~12:35(ST・英語・数学)

3年
8月26日(木) 校内模試 1日目 8:30~(国語・英語)
8月27日(金) 校内模試 2日目 8:35~(地歴公民・理科・HR)
8月30日(月) 校内模試 3日目 8:35~(数学・HR)
以上の3日間はすべて午前で終了し帰宅となります。
8月31日(火) は家庭学習日です。

詳細は生徒あてに Gmail , Google Classroom , Google Chat で連絡しました。

9月1日(水) からの予定は改めてご連絡いたします。