タブレットが配布されます

 3年生から順次タブレットが配布されています。

 7月7日(水)、3年生に配布され、タブレットやメールの設定、動作確認を行いました。今後、授業はもちろん総合的な探究の時間などさまざまな学習で使用します。

1年租税教室

 7月6日(火)に1年生対象の租税教室を行いました。

 将来は労働者となり納税の義務を負います。砺波税務署の方から租税の仕組みや意義、役割などを聞き理解を深めました。途中グループワークも行いながら楽しく税の仕組みや役割を学ぶことができました。

砺波市立図書館オリエンテーション

 7月5日(月)に1年生が砺波市立図書館に行き、オリエンテーションを受けました。

 砺波市立図書館は本校の近隣にあり、多くの生徒が利用しています。図書館の利用の仕方や本の借り方について職員の方から説明を受けました。

新制服制定にむけて

 7月3日(土)に新制服制定に向けて制服制定実行委員会を行いました。

 同窓会やPTAの方々をはじめ、生徒代表、職員代表が各企業が提案する新制服について意見を出し合い新しい制服をみんなで決めます。

週末のおもな試合結果

 7月4日(日)に行われた部活動のおもな試合結果をお知らせします。

【男子バスケットボール部】

天皇杯・皇后杯全日本バスケットボール選手権大会富山県予選 砺波72-92籠遊会