週末の試合結果

 6月12日(土)、13日(日)に行われたおもな部活動の試合結果をお知らせします。

【新体操競技】

北信越高校総体新体操競技 個人総合3位 種目別フープ2位、リボン2位

【サッカー部】

高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ富山2021 3部A 砺波1-1不二越工業2nd

【バドミントン部】

令和3年度バドミントン競技砺波地区大会 男子シングルスの部1位 女子シングルスの部1位

6月後半の行事予定

6月後半の行事予定をお知らせします。

13日(日)・14日(月),17日(木)~20(日) 北信越高校総体

  • 本校からの出場
    • 団体:男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、男子バドミントン部
    • 個人:陸上競技部、男子ソフトテニス部、なぎなた競技、新体操競技、フェンシング競技

16日(水) 進路講話(3学年)
17日(木)・18日(金) 範囲テスト(3学年)
18日(金) 実力テスト(1,2学年)
19日(土) 土曜プロジェクト(3学年)
22日(火) 尿検査(2次)
23日(水) ネットトラブル防止教室(1学年)
24日(木) 色覚検査(1学年希望者)
26日(土) 3学年PTA進路研修会
28日(月)~30日(水),7月2日(金),3日(土) 1学期末考査
7月1日(木)は週休日です。(7月3日と入れ替え)

3年学年集会

 体育大会翌日の6月11日(金)に3年学年集会を行いました。例年3年生は富山県高校総体および体育大会終了のこの時期に学年集会を行っています。

 学年主任は「切り替え」「授業こそが第一」「5教科7科目をやりきる」「全国のライバルを知る」ことの重要性を話しました。

礪波同窓会からの北信越大会出場激励金授与式

 6月11日(金)に礪波同窓会から北信越大会に出場する各運動部代表者への激励金授与式を行いました。

 校長は「同窓会の方が活躍を期待している。北信越大会を楽しむ気持ちで頑張ってきてほしい。」と激励し、激励金を授与しました。これに対し、女子バスケットボール部代表者は「家族、先生方、仲間に感謝してプレーしてきます。」と謝辞を述べました。

さわやか運動を行います

 本校ではさわやか運動を6月16日(水)~18日(金)に行います。登校時にあいさつ運動でマナーアップをめざします。スローガンは「マスク越し それでも伝わる あなたのキモチ」です。