2月28日(金)は、3学年登校日です。
- 3年生は、9時45分登校とします。
- 登校の際には、できるだけマスクを着用してください。
- 発熱等の風邪症状が見られるときは、無理をせず自宅で休養してください。その場合は、学校へ連絡をお願いします。
2月28日(金)は、3学年登校日です。
一部の国公立大学を除いて前期試験が終了しました。
終了した生徒の中には26日(水)に登校した者もいます。
友人と前期試験について話をしたり、中後期試験にむけて赤本を調べるなど動き出しました。また、一部科目では特別講座も行われています
中期試験は3月8日(日)から、後期試験は12日(木)から行われます。
2月25日(火)に国公立大学前期試験が行われます。
前日となった24日(月)、遠方で受験する生徒は移動日になりますが、地元の大学を受験する者などは最後まで学校で学習しています。
1,2年生は1週間にわたる学年末考査の初日です。