大型連休中に令和時代がはじまりました

 4月27日(土)から10日間、改元にともなう大型連休となりました。5月1日から令和時代がはじまりました。3年生希望者による特別講座も行われました。

 この期間中に行われていたとなみチューリップフェアに環境改善委員を中心にボランティア活動に参加しました。また、5月5日には吹奏楽部による演奏も行われました。

この期間に春季大会がある運動部、大会がある文化部もありました。

主な成績は部活動のページをご覧下さい。

平成31年度第1回PTA理事会が開催されました

 4月25日(木)に第1回PTA理事会がTONAMI翔凜館で開催されました。

 昨年度のPTA事業報告、会計報告に続き今年度の役員選出、事業計画、予算について審議されました。また、自彊会の活動会計についても報告、審議されました。

 PTA総会は5月18日(土)14:00より本校で行われます。

砺高通信

5月中旬までの行事予定をお知らせします。

4日(土) 記述模試(3年)
5日(日) 記述模試(3年)/土曜プロジェクト(土プロ)(1,2年)
11日(土) 土プロ(全学年)
16日(木) 家庭学習日(18日(土)と入れ替え)
17日(金)・18日(土)・20日(月)・21日(火)1学期中間考査
18日(土)(午後)PTA総会・学年別懇談会

3学年では、4/27~5/3の間に希望者による特別補講を実施します。

5月のPTA会費等の振替日は、5月15日(水)です。前日までに、預金残高を確認され、不足のないようにお願いいたします。