第1学年 ビブリオバトル

1月19日(水)、1年生はHRでビブリオバトルをおこないました。

図書委員の運営のもと、各班に分かれて一人一人が面白いと思う一冊を紹介し合いました。

プレゼン時間3分間のミニビブリオバトル形式でしたが、時間が過ぎても話が止まらなかったり、質問がたくさん出たりと大変盛り上がりました。一度に多くの本の内容を知ることができ、読みたい本を増やすことができた有意義な時間となりました。

合唱部によるコンサートが催されました

1月12日の放課後に合唱部によるNEW YEAR コンサートが開かれました。新任のトラヴィス先生をスペシャルゲストに迎えて、全4曲が歌われました。緊張の面持ちではありましたが、練習の成果を存分に発揮し、素晴らしい歌声を響かせていました。

共通テスト激励会を行いました

 1月14日(土)、15日(日)に行われる共通テストにむけた激励会を13日(金)に行いました。国公立大学入試にむけた最初の関門に臨む3年生に向けて校長は「気持ちの持ち方が重要。これまでの環境と学習内容によって困難は乗り越えられる。」と激励しました。また進路指導主事、3学年主任とも「共通テストはスタートでゴールではない」ことを強調しました。

1月後半の行事予定

1/16(月) 3年:共通テスト自己採点
1/18(水) 1年:ビブリオバトル
1/25(水) 2年:ビブリオバトル
1/28(土) 1,2希:ハイレベル模試,2希:プロジェクト学習推進事業発表会(県民会館)