国公立大学入試中後期試験に向けて 2022年3月7日 / kikaku 3年生は3日(木)に卒業しましたが、8日(火)、12日(土)からはじまる国公立大学入試中後期試験に向けて勉強しています。各自勉強を進めるほか、先生方に添削指導も受けています。
表彰状をいただきました 2022年3月4日 / kikaku 北日本新聞社から「わたしの新聞コンクール」に応募したことに対しNIE学校奨励賞、旺文社から「全国学芸サイエンスコンクール」に応募したことに対し学校奨励賞をいただきました。
卒業式 2022年3月4日 / kikaku 3月3日(木)に第74回砺波高校卒業証書授与式を行いました。1,2年は代表生徒12名が体育館で参加し、その他の生徒は教室でライブ中継を見るかたちで式に参加しました。 答辞で代表生徒は3年間を振り返り、「校訓、進取而敢為の精神で困難を乗り越えていきたいと」こたえました。 終了後、応援旗引継ぎ式を行い、3年応援団長から2年応援団長へ応援旗が引き継がれました。 卒業生入場 卒業証書授与 卒業生答辞 応援旗引継ぎ式 門送り 教室で式に参加
卒業生校外賞伝達式、卒業記念品贈呈式、同窓会入会式 2022年3月3日 / kikaku 学年末考査が終了した3月2日(水)に卒業生校外賞伝達式(富山県高等学校体育連盟賞、富山県高等学校文化連盟賞など)、卒業記念品贈呈式、同窓会入会式を行いました。 卒業生校外賞伝達式は部活動などの課外活動で優秀な成績を収めた生徒におくられるものです。また在校生から卒業生へはマグカップ、卒業生から学校へは多目的ホールのスクリーンが贈呈されました。 同窓会入会式では忠田同窓会長が歓迎の挨拶をし、この学年を代表する同窓会理事の紹介がありました。 校外賞伝達式 卒業記念品贈呈式(在校生から) 卒業記念品贈呈式(卒業生から) 同窓会入会式