12月9日(木)に薬物乱用防止教室・ネットトラブル防止教室(2年)を行いました。
薬物には「依存性」「耐性」があり、いったん使うとやめられなくなります。薬物に手を出さないために正しい知識を身に付け、夢や目標をもち自分を大切にすることについて話されました。
またスマートフォンが普及し、情報の収集が便利になりましたが、個人情報がインターネットで流れると回収が不可能になります。高校生が被害者にも加害者にもなりうることについて話されました。
12月5日(日)に本校野球部が砺波市・南砺市中学生および砺波市高校生野球教室に参加しました。
詳しくは砺波市野球連盟のホームページをご覧下さい。