7月17日(水)、18日(木)に保護者会が行われました。
3年生では希望者を対象に特別講座が行われています。論述対策など、志望校を考えた学習が進められています。
7月17日(水)、18日(木)に保護者会が行われました。
3年生では希望者を対象に特別講座が行われています。論述対策など、志望校を考えた学習が進められています。
全国高等学校野球選手権富山大会で、第3シードの本校は7月15日(月)に高岡西部球場第2試合で八尾高校と対戦しました。
序盤、八尾高校にリードされましたが、中盤以降に追い上げました。相手チームの好プレーにはばまれ、3対4で惜敗しました。たくさんの応援、ありがとうございました。
7月13日(土)から14日(日)に富山県陸上競技選手権大会が行われました。
女子やり投で2位に入賞するなど、8位までの入賞者は8月下旬に福井県で開催される北陸陸上競技選手権大会への出場権を獲得しました。そのほか女子走幅跳、女子砲丸投でも出場権を獲得しました。
7月9日(火)、1年生160名を対象に行われました。 「自分の気持ちを伝えることの大切さ」や、「こころは一生成長すること」、「自分を大切にして、妥協やがまんする力をつけること」について、講師の先生から話がありました。
7月21日(日)は参議院議員選挙の投票日です。公職選挙法が改正され、18歳で投票できるようになり、高校3年のうちに選挙権を得ます。図書館では18歳選挙権や国会についての本が紹介されています。