5月26日(日)に砺波市文化会館にて吹奏楽部定期演奏会が開催されました。
平成の時代が終わり、令和の時代が幕をあけてはじめての定期演奏会となりました。第2部では平成時代にヒットした曲が演奏され、イントロクイズもありました。
たくさんのご来場、ありがとうございました。
5月26日(日)に砺波市文化会館にて吹奏楽部定期演奏会が開催されました。
平成の時代が終わり、令和の時代が幕をあけてはじめての定期演奏会となりました。第2部では平成時代にヒットした曲が演奏され、イントロクイズもありました。
たくさんのご来場、ありがとうございました。
6月6日(木)に行われる体育大会に向けて各クラスが動き始めました。砺波高校では各クラスごとに応援合戦を行い、マスコットをつくります。総合の部は1~3年生で団をつくり競います。運動部は高校総体を控えて忙しいですが、それと平行して準備が進められます。
5月18日(土)に令和元年度PTA総会・自彊会総会が開催され、400名を超える保護者の方に参加いただきました。
はじめに平成30年度PTA事業報告、会計報告がありました。続いて令和元年度役員が選出され、令和元年度のPTA事業計画や会計予算が審議されました。
自彊会総会、各学年ごとの学年懇談会も行われました。