4月24日(水)に生徒議会が行われました。
昨年度の旧執行部が退任し、今年度の新執行部が挨拶しました。
新議長を選任し、体育大会の概要などが提案され、今年度の生徒会活動が本格的にスタートしました。

4月24日(水)に生徒議会が行われました。
昨年度の旧執行部が退任し、今年度の新執行部が挨拶しました。
新議長を選任し、体育大会の概要などが提案され、今年度の生徒会活動が本格的にスタートしました。
大型連休期間中に本校運動部が春季大会に出場します。試合に向けた練習が本格化しています。日程や対戦相手、試合会場は以下のとおりです。
【バスケットボール部男子】 27日(土)富山市体育文化センター 対入善、高岡龍谷の勝者 28日(日)南砺市福野体育館 対石動、高専射水、富山北部の勝者
【バスケットボール部女子】 27日(土)富山2000年体育館 対泊、八尾の勝者 28日(日)南砺市福野体育館 対南砺福野、富山東の勝者
【バレーボール部】 27日(土)黒部市総合体育センター 対新川 28日(日)富山県西部体育センター 対氷見、富山中部、石動の勝者
【ラグビー部】 27日(土)砺波運動公園河川敷グラウンド 対高岡第一
【バドミントン部男子】※富山県高校総体個人対抗の部予選 28日(日)滑川市総合体育センター 30日(火)高岡市民体育館
【バドミントン部女子】※富山県高校総体個人対抗の部予選 28日(日)高岡市民体育館 30日(火)滑川市総合体育センター
【野球】 28日(日)高岡西部総合公園野球場 対富山北部、滑川の勝者 1日(水)高岡西部総合公園野球場 対高岡第一、(富山、南砺福野)の勝者
【陸上競技部】※富山カップ陸上競技大会 3日(金)~4日(土)富山県総合運動公園陸上競技場
これ以降の試合会場や対戦相手などは各種競技団体のホームページをご覧下さい。 お時間がある方は本校生徒の活躍をご覧下さい。
4月22日(月)~5月5日(日)に開催されるとなみチューリップフェアに本校生徒が参加します。吹奏楽部は5月5日(日)に野外ステージでステージイベントを行います。時間は9:30~および11:00~の2回です。
環境改善委員はえんなか会による旧中嶋家でのボランティア活動に参加します。
お時間がある方はぜひお越し下さい。
詳しくは、となみチューリップフェアのページをご覧下さい。
4月20日(土)に大手町サンケイプラザで東京礪波同窓会が開催されました。
4月18日(木)、19日(金)に応援歌練習会が行われました。この行事は旧制礪波中学以来続く伝統行事で、3年生の応援団が1,2年生に砺高精神を応援歌を通じて伝えるものです。
朝早くからひとりひとりが大きな声で挨拶し、体育館では応援歌練習が行われました。
応援団からは「しっかりしろ」「もっと大きな声を出せ」など、激励の声がかけられました。