入学式

 4月8日(月)に平成31年度入学式が行われました。受付や学校案内などは2、3年生が行いました。

 入学式では校長による入学許可、式辞、生徒代表宣誓、最後に合唱部・吹奏楽部・野球部による校歌紹介がありました。その後、生徒は各クラスに入り、はじめてのホームルームが行われました。

 これから砺波高校での3年間の学びがスタートします。

新学期がスタートしました

4月8日(月)から平成31年度がスタートしました。

登校した生徒から新しいクラスに入りその後、新任式、始業式がありました。

始業式では校長が、  「自分の人生は探すものではなく、創るものだ。」  「『何とかなる』ではなく、『何とかする』という覚悟で行動しよう。」  「授業は教えてもらうだけではなく、自ら学んでいく姿勢が大切だ。」 と話しました。

生徒の元気な声が戻ってきました

4月5日(金)に離退任式が行われ、新2、3年が学校に登校し、元気な声が学校に戻ってきました。離退任式では今年度の異動で離退任される先生から生徒に話があり、生徒は先生方との別れを惜しんでいました。