2年地理Bの授業で農業を学習しています。世界の農業はもちろんですが、日本の農業も学習します。
12月13日(木)に地元砺波の酪農、野菜生産、花卉栽培農家を訪問しました。毎日飲食している牛乳や野菜などの生産の様子を見学しました。生産には人手も必要ですが、さまざまな場面に機械が導入されて省力化が図られていました。また、利益を高めるためのさまざまな工夫をしておられることがインタビューでわかりました。
投稿者: kikaku
<海外研修⑧>5日目のまとめ
5日目の報告です。
<海外研情報⑦>4日目のまとめ
募金してきました(生徒会)
<海外研情報⑥>3日目のまとめ
3日目の報告です。英語レッスンがはじまりました。
午後からは国連見学に行きました。
詳しい報告は下をクリックして下さい。