赤ちゃんふれあい体験

  1年生の家庭基礎の授業で赤ちゃんふれあい体験が行われました。砺波市内の太田、庄川、ちゅうりっぷの子育て支援センターを利用している14組の親子を招待し、子育ての話を伺ったり乳児とふれあったりしました。

英語プレゼンテーションコンテストが行われました

 10月19日(土)に英語プレゼンテーションコンテストが富山市民プラザで行われました。本校からはスピーチ、レシテーション、リサーチプロジェクトの3部門にエントリーし、1,2年生が出場しました。

 レシテーション部門に出場した1年生が奨励賞を獲得しました。

中間考査が終了しました

 台風の影響で1日ずれましたが、10月17日(木)で中間考査が終了しました。

 終了後、学年集会やHRが行われ、午後からは授業となりました。

 学年集会では今後の学習への取り組みについて話がありました。3年生は中間考査が終了したのちも外部模試などが続くので、放課後も普段通り学習しています。1,2年生は元気よく部活動に取り組んでいます。