9月29日(金)に校風委員による自転車鍵かけ運動を行いました。鍵かけの呼びかけとともに、無施錠の自転車のチェックを行いました。本校は「学校自転車カギかけコンテスト」に参加しており、自転車の施錠100%を目指しています。
カテゴリー: 学校行事
砺高祭第2日目
9月26日(火)は演示・展示・食品販売が行われました。テーマ「Revival~甦る想い~」のもと、各部活動、委員会が演示や展示を行いました。今年は4年ぶりに食品の販売を復活させ、各部が工夫を凝らした品物を提供していました。
写真は、吹奏楽部の演奏、模擬店の様子、茶道部の演示、生徒会企画の様子です。
砺高祭第1日目合唱コンクール
9月25日(月)に砺高祭第1日目として合唱コンクールを砺波市文化会館で行いました。これまで朝の限られた時間に、各クラスで練習してきた成果を精一杯発表しました。
また、4年ぶりにPTA合唱があり、保護者と先生方が歌い、生徒から大きな拍手が起こりました。











