入学式を行いました 2022年4月13日 / kikaku 4月8日(金)に入学式を行いました。 新しい制服を着た新入生は教室では緊張の面持ちで担任の話を聞いていました。1年生の砺波高校での3年間の学びがスタートしました。
新任式・始業式を行いました 2022年4月13日 / kikaku 4月8日(金)に1学期新任式・始業式が行われ、令和4年度がスタートしました。 始業式では校長先生からの式辞があり、生徒は新たな学年での生活をはじめるにあたって気持ちを新たにしていました。
屋敷林剪定枝リサイクル大作戦にボランティア参加 2022年3月29日 / kikaku 3月26日(土)、27日(日)に砺波市高道グランドで行われている剪定枝リサイクル大作戦に2年文3型21名が枝下ろしと受付ボランティアとして参加しました。これは昨年12月に課題研究の成果を市役所で提言したことをきっかけとして参加したものです。 26日は悪天候で作業時間は短くなりましたが27日は天候に恵まれ、多くの方が剪定枝を運んでこられました。作業を通して、屋敷林を維持管理することが大変であることがわかりました。また、市民の方の「ありがとう」という声に生徒は笑顔でこたえていました。
3学期終業式 2022年3月24日 / kikaku 3月24日(木)に3学期終業式などを行いました。 まず大掃除を行い、普段手が回らないところを丁寧に清掃しました。受賞伝達式に続く終業式では校長は孟子のことばから果断に取り組むことの大切さを強調しました。一方でおおらかな心の持ちようも重要であるとも話しました。