9月7日(金)の夜に自彊館学習室にて第2回PTA理事会が開催されました。各種大会の参加報告がなされた後、今後の予定(合唱コンクール、PTA研修会)について説明されました。
その後、林校長から「教育はどう変わるか」と題して講演がありました。今の高校生がこれから生きていく社会は、学力だけではなく、コミュニケーション能力や主体性などがこれまで以上に必要とされ、学校での教育が変わることを講演されました。
カテゴリー: 学校行事
2年課題研究
砺高祭開催について
今年度の砺高祭を下記のとおり開催いたします。今年は,従来別日程であった合唱コンクールと砺高祭を2日間に渡り同時開催いたします。学校では,当日の発表にむけて生徒会を中心に各担当に分かれ,皆様をお迎えするための準備に取り組んでおります。
ご多用中とは存じますが,ご来校の上,ご覧いただきますようご案内申し上げます。
1 テ ー マ 繋がる ~創ろう砺高の1ページ~
2 日時・場所 10月1日(月)12:20~16:00 砺波市文化会館大ホール
10月2日(火) 9:30~14:00 本校教室・体育館・龍心庵
3 内 容 10月1日 合唱コンクール
10月2日 演示・展示・販売
※駐車場について
10月1日(月)は砺波市文化会館、10月2日(火)は砺波高校敷地内をご利用ください。なお,駐車スペースは限りがありますので,公共交通機関をご利用いただくか,乗り合わせにご協力願います。
2年研修旅行レポート作成
2泊3日で行われた研修レポートの作成をしています。
レポート作成は「総合的な学習の時間」を利用して行い、各クラスごとに情報室を使ってコンピュータで作成しています。
写真などのデータは Google Classroom で共有してあるものなどを使用し、10日(月)にクラスごとで発表会が行われます。







