TERAKOYA!に参加しました

 7月31日(水)に、「TERAKOYA!みんなのいばしょ」に家庭クラブ委員や希望者が参加しました。

 出町中央の善行寺に地域の小学生30名が宿題を持ち寄り、参加した高校生が子どもたちに優しく教えました。また家庭クラブ委員は子どもたちがデザインした絵で缶バッジを作成しました。

 夕方には未就学児も加わり、ヨーヨーすくいや射的などで一緒に楽しみました。

企業図鑑をつくりました

 1年生は7月9日(火)にフィールドスタディを行い、地域で活動しておられる企業や団体を訪問し、社会貢献活動や企業活動の実際を調査しました。その後、その取り組みを企業図鑑としてまとめました。

 クラスごとに教室前廊下に掲示してあります。

富山県吹奏楽コンクールの結果

 7月20日(土)、新川文化ホールで富山県吹奏楽コンクールが行われ、本校吹奏楽部は高等学校A部門に出場し、見事金賞・県代表(県代表として31年ぶり2回目の出場)となりました。8月12日(月・振)に石川県金沢歌劇座で開催される北陸吹奏楽コンクールに出場します。

 詳しい結果は富山県学校吹奏楽連盟のホームページをご覧ください。