7月31日(水)に、「TERAKOYA!みんなのいばしょ」に家庭クラブ委員や希望者が参加しました。
出町中央の善行寺に地域の小学生30名が宿題を持ち寄り、参加した高校生が子どもたちに優しく教えました。また家庭クラブ委員は子どもたちがデザインした絵で缶バッジを作成しました。
夕方には未就学児も加わり、ヨーヨーすくいや射的などで一緒に楽しみました。
イオンモールとなみで新砺波市誕生20周年記念オリジナルTシャツなどが展示されています。このTシャツは砺波市からの依頼を受けた写真美術部(美術)がデザインしたものです。
お時間があれば、足をお運びください。詳しくは砺波市のホームページをご覧ください。
2年生は課題研究を進めています。班ごとにテーマを設定し、実験や調査を進めており、2学期の9月9日(月)に中間発表会を行います。
7月20日(土)、新川文化ホールで富山県吹奏楽コンクールが行われ、本校吹奏楽部は高等学校A部門に出場し、見事金賞・県代表(県代表として31年ぶり2回目の出場)となりました。8月12日(月・振)に石川県金沢歌劇座で開催される北陸吹奏楽コンクールに出場します。
詳しい結果は富山県学校吹奏楽連盟のホームページをご覧ください。