タワーパートナーズセミコンダクター株式会社 砺波地区で講義・工場見学をさせていただきました。

 8月19日、タワーパートナーズセミコンダクター株式会社 砺波地区で講義と工場見学をさせていただきました。生徒と教員合わせて17名が参加し、会社概要説明や半導体モノづくりに関する説明、クリーンルームやショールーム・構内の案内をしていただきました。普段は見ることのできない最先端の製造現場を間近で見学し、生徒たちは大きな刺激と感動を受けた様子でした。

 参加した生徒からは、「一つひとつの工程に厳密な管理や多くの方々の努力が必要であることを知り、モノづくりの奥深さを実感しました。」「砺波で産業をしていく上で、工場排水の検査や浄化に取り組まれており、自然への影響についてもしっかりと考えられていることがよくわかりました。」等の感想が寄せられました。

吹奏楽部の活躍

 第53回富山県吹奏楽コンクールが魚津市の新川文化ホールで開催され、本校吹奏楽部が高校A部門で金賞(県代表)となり、8月11日(月)に金沢市歌劇座で開催された北陸吹奏楽コンクールに出場しました。

 イタリア歌劇「トゥーランドット」の世界を表現し、観客を魅了しました。全国大会へは届きませんでしたが、銀賞を受賞しました。

野球部の結果

 7月12日(土)、第107回全国高等学校野球選手権大会富山大会が黒部市宮の運動公園野球場行われ、本校は不二越工業高校と対戦しました。4対6で惜敗しましたが、よく健闘しました。