企画研修部より、「課題研究を始めるにあたって」と題した講義を行いました。通信制高校の生徒の取り組みを題材にしながら、課題研究の進め方、テーマを追究していく姿勢を学びました。また、先行研究として、昨年度の課題研究のテーマをもとに、自分が取り組みたい問いを考えました。
3年進路講話を行いました
6月3日(水)、3年生で進路指導部による進路講話を行いました。
進路指導部長は「砺波魂」「明確な目標をもつ」「学習習慣の確立」「絶対にあきらめない」ことを強調しました。
また、放課後に難関大志望者、医学科志望者による集会も行いました。
Wi-Fi利用者向け簡易マニュアル
部活動が再開されました
学校が再開されたことに伴い、部活動も再開されました。
当面の活動は1時間未満とします。手洗いや換気を徹底し、密を避けて活動します。1階廊下などには勧誘ポスターが掲示され、1年生は放課後に希望する部活動を見学しています。
学校が再開されました
2週間前から分散登校が続いていましたが、6月1日(月)から本格的に学校が再開されました。感染拡大に気をつけながら学校生活を送ります。
生徒会室前の黒板には生徒会からのメッセージが書かれています。3年生は朝から学習室で学習に取り組んでいます。