4月23日(水)の総合的な探究の時間に1年生は砺波市立砺波図書館を訪問し、図書館の利用方法などを伺いました。本を借りることはもちろんですが、探究活動や学習でも利用する機会があります。
説明を聞いた後、館内を自由に見学しました。
4月17日は砺波高校の創立記念日です。4月17日(木)で116年を迎え、土屋誠さん(高34回、日本海ガス株式会社取締役会長)から「化けろ、未来!」と題してお話しいただきました。
お仕事の中で様々なチャレンジをされ、自分自身を成長させてきた経験についてお話いただき、生徒は大いに刺激を受け、質問が途切れませんでした。
4月15日(火)、16日(水)に砺波高校伝統の応援歌練習会が行われました。登校する1,2年生にあいさつ指導を行い、体育館で応援歌やエールの練習を行いました。3年応援団員から1,2年生に熱い思いを込めた言葉が飛び交いました。
3年生が中心となる学校行事はこれが最後となり、やり遂げた応援団員は晴れやかな表情を見せていました。