7月14日(金)、化学室にて新保先生による図書教養講座が開催されました。作家で詩人の宮沢賢治の作品で表現された「炎色反応」「自然発火」などの化学現象を、参加者は実験を通して体験しました。科学部の生徒も実験に協力し、放送部の朗読と合唱部の歌も加わって、賢治の世界の奥深さと魅力を味わった楽しい時間となりました。
投稿者: kikaku
「3冊選書」
高校野球初戦
夏の甲子園出場をかけた全国高等学校野球選手権富山大会第2回戦が7月16日(日)に行われ、本校野球部は県営富山野球場で富山商業高校と対戦しました。1回表にヒットや送りバントで1点を先制しました。序盤は辛抱強い守りで失点を防いできましたが、少しずつ点差が開き、1-8(8回コールド)で敗戦となりました。
非常に暑い日となりましたが、たくさんの応援ありがとうございました。
東京大学体験活動プログラム研修会
文理選択オリエンテーション
7月12日(水)、1学年文理選択オリエンテーションを行いました。文系理系の選び方や科目選択の方法について説明を聞きました。選択科目については理科、地歴・公民科の各担当教員から説明しました。11月末に最終確定となりますので、担任の先生や保護者の方と十分に相談して決めてください。











