いつもの学校が戻りました

 警戒レベルがステージ2に引き下げられたため分散登校が終了し、三学年同時に登校となりました。朝の登校時には賑やかな声が戻ってきました。新型コロナウイルス感染拡大に気をつけながらの学校生活となります。

 今日の午後は明日の砺高祭にむけて準備です。テーマは「とにかく楽しめ」です。

 

美化週間

 本校では現在美化週間期間中です。砺高祭を前に丁寧な清掃を心がけています。また保健委員が清掃をチェックしています。

大学入学共通テストにむけて

 3年生は9月に入り、受験に向けて準備をはじめました。

 来年1月の大学入学共通テストに向けて、出願の準備をしています。各クラスで担任が出願の方法、願書の書き方を説明しました。生徒は緊張しながら説明を受けました。

第3回制服制定実行委員会

 8月24日(火)に第3回制服制定実行委員会を行いました。

 これまで来年度の新制服導入に向けて議論してきました。24日に業者が新制服について最終プレゼンテーションを行いました。同窓会、地域代表、PTA、生徒代表、職員代表で意見を出し合い、9月の砺高祭で発表する予定です。