砺波図書館のイベントに茶道部と写真美術部が参加しました

 7月21日(日)、緑陰の茶会と題し、茶道部が砺波図書館で茶会を開催しました。外の気温が35度にせまるとても暑い日となりましたが、浴衣を着た生徒たちは来館された方々を緑茶と涼しさをイメージさせる詩の朗読でもてなしました。

 同時開催の写真美術部の何気ない一コマを撮影した写真は8月1日まで展示されています。お時間がある方は是非足をお運びください。

礪波同窓会からの激励金を授与しました

 7月19日(金)、全国大会に出場するソフトテニス部、フェンシング競技、放送部、合唱部、北信越大会に出場する水泳競技に礪波同窓会からの激励金を授与しました。

 代表生徒は「今まで練習したことをすべて出しきってきます」と全国大会に臨む決意を述べました。

写真美術部がNPO法人もったいないフードバンクとなみの看板をデザインしています

 写真美術部(美術)が砺波市深江にあるNPO法人もったいないフードバンクとなみの看板のデザインを考えています。6月24日(月)に代表の方と美術部員がデザインについて打ち合わせをしました。部員はいくつかデザインを考え、提案しました。次回は7月中旬に打ち合わせをします。