2年地理総合

 2年生は地理総合の時間に地図について学習しています。地理総合ではGIS(地理情報システム)を学びます。地理院地図やGoogleMapを利用して身近な地域の地図について学習しています。

2年総合的な探究の時間

 2年生は月曜および木曜の総合的な探究の時間に課題研究を進めます。1年生では課題研究の手法について学習し、春休みの課題として興味があるテーマについて考えてきました。

 4月21日(月)に各クラスでグループを作り、テーマを共有しました。このあとクラスの枠を超えてグループを作り、テーマを設定し、研究を進めます。

学校生活が本格的に始まりました(1年)

 4月14日(月)に情報・図書オリエンテーションを行いました。タブレットの設定や使い方を担当教員から教わりました。また、図書館の利用についても学校司書から説明を受けました。

 昼休みには後日行われる応援歌練習会について応援団から説明を受けました。

部活動で勧誘活動を行っています

 18日(金)に部発足会を行います。2,3年生は新入生の勧誘活動を行っています。1年生は放課後に部活動見学に行っています。また吹奏楽部は9日(水)に生徒玄関前で勧誘コンサートを行いました。