秋季大会が開催されています

女子バレーボール部

 各運動部の秋季大会が開催されています。3年生が引退し、1,2年生が主体の初めての大会となる運動部がほとんどです。
 先週行われた試合の結果は以下のとおりです。
 野球部 1回戦 本校10-0高岡西(5回コールド)
 女子バレーボール部 1回戦 本校2-0入善
           2回戦 本校1-2南砺福野

台風15号接近に伴う対応について

 台風15号の接近で、9月8日から9日(月)にかけて富山県でも影響が出る可能性があります。
 本校では、「気象に関する警報発表時の対応について(以下、気象対応)」を原則に対応をします。生徒には本日放課後に連絡しました。なお、1年生には本日「気象対応」のプリントを配布しました。
 9月9日(月)の登校は、気象情報や交通情報に注意をして安全第一で登校してください。

砺高祭に向けて準備がはじまりました

 9月30日(月)、10月1日(火)に行われる砺高祭に向けて準備がはじまりました。合唱コンクールもあわせて開催され、生徒議会で合唱コンクールの運営について生徒会執行部から提案があり、クラスで準備が進められます。
 また、あわせて部活動単位でも文化部は演示や展示、運動部は模擬店を行う予定です。

【校長室より】生徒会執行部との意見交換

朝、後期生徒会執行部メンバーの承認式を行いました。
新たな生徒会組織のスタートです。
新たな事にもチャレンジしようとする、すっきりとした眼差しが印象的でした。

放課後、新旧の生徒会執行部メンバーと懇談の時間を持ちました。
旧から新への引き継ぎもしっかり行われていました。
生徒会が考えていること、やりたいと思っていること、心配していることなど、本音を語ってくれました。
そういった時間が持てたこと、生徒がその思いを伝えようとしてくれたこと、とてもうれしい時間でした。

みんな、がんばれ!